建売住宅の存在意義とは?


スティーブ・ジョブズの名言のひとつ
に、

「多くの場合、人はカタチにしてみせて
もらうまで、自分は何が欲しいのかわか
らないものだ」

という言葉があります。

スティーブ・ジョブズといえば、アップ
ルの創業者で、瀕死のアップルをV字回
復に導いた立役者。

数々の逸話を残した人物ですが、この言
葉はまさに名言。

アップルがいかにお客様目線で商品を考
えているかを端的に表しています。

要するに、ジョブズ氏のすごさは、お客
様が気づいていないけれど、欲しかった
ものを発想し、つくり出す力。

お客様が欲しいと言っている商品をつく
るのではなく、お客様が欲しかっただろ
う商品、潜在意識のなかにある商品をつ
くる力に長けていたことです。

だからこそ、熱狂的なファンを生み出し
た。それがアップルがV字回復した源で
す。

これと同様の理念を抱えている会社は日
本にもあります。

小林製薬のキャッチフレーズは、
「あったらいいなをカタチにする」です
し、

シャープは、
「目の付けどころが、シャープでしょ」
です。

どちらもお客様が欲しい商品をつくるの
ではなく、こんな商品が欲しかったとい
う商品をつくる会社。

できあがった商品には画期的な商品が多
いのが特徴です。

では、建売住宅はどうか?

あなたは建売住宅の存在意義について考
えたことがありますか?

建売住宅の存在意義は、まさにジョブズ
や小林製薬、シャープが唱える「あった
らいいな」をカタチにしているかどう
か。

素人では気付かない心配りがサービスや
住宅で実現されているかどうか。

それができてこそ、建売住宅の存在意義
があるのです。

素人では発想できない間取りや機能をプ
ロが先回りしてカタチにしたものが建売
住宅。

「そうそう、こんな家に住みたかったの
よ」と言ってもらえるのが建売住宅をつ
くる者の褒め言葉なのです。

しかし、現実の建売住宅にはそんな気配
りのない家も数多くあります。

「なんでここに窓がないの・・・」
「なんでこっち向きなの・・・」
「なんでここに壁があるの・・・」
などなど素人でも疑問に思うような家が
後を絶ちません。

売れる建売住宅をつくる上で大切なこと
は、「お客様の欲しかったをカタチにで
きているかどうか」

そのためには、徹底的にお客様目線で商
品を見直すこと。

決して楽をしたいから建売住宅をつくる
という発想を持ってはいけません。

あなたの建売住宅は、お客様の欲しかっ
たをカタチにしていますか?

それができたとき、あなたの会社もアッ
プルと同じように大躍進します。

考えてみてください。