ビジネスの設計図ありますか?


中小建売会社と大手不動産の違いは何ですか

という質問をたまに受けることがあります。


いろんな違いがありますが、

一番大きな違いは、

販売までの設計図があるかどうかの違い。


仕入れから販売までの

具体的な設計図があるのが大手不動産会社。

それがないのが、中小建売業者です。


ない、というと語弊がありますが、

仕入れから販売までの大雑把な設計図しかな

いのが中小建売業者です。


なぜ、ないのか?

それは、設計図がなくてもそれなりに売れて

来たから。時代に後押しされてやってこれた

からです。


しかし、設計図があるとないのでは大きな違

いがあります。


最大の違いは、設計図がある会社は規模も経

営も安定していくのに対し、設計図がない会

社は、一時的には大きくなることはあっても

経営は安定しないということ。


設計図がないため、ビジネスがいつもギャン

ブルになり、一つのミスが致命傷になってし

まうことです。


もっとも、設計図なんてあっても思い通りに

いかないというのも現実。


たいていの現場は、設計図通りには売れませ

ん。だから必要ない、というとそうではあり

ません。


むしろ、設計図通りに売れないからこそ

設計図が必要なのです。


いつ、どんなタイミングで何をしたら予定通

りに売れる、という設計図がないと、


仮に、予定通り売れたとしても、

それは、まぐれ。結果論です。


そのため、再現性がない。

つまり、次回も同じように売れる確率は低い

ということです。


しかし、設計図を持っている会社は、

いつ、どんなタイミングで何をしたらいいか

を経験的に知ることができます。


すると、仮に思い通りの結果が出ていなくて

も、途中でうまくいっていないという事実を

知ることができます。


つまり、修正することができるということ。


設計図があることによって、

うまくいった時とうまくいかなかった時の違

いがわかり、その対策を考えることができる

のです。


これが最大のメリットです。


設計図がなければ問題点がギリギリまでわか

らず、途中で微調整できないので気付いた時

には手遅れということもあります。


商売なんて思い通りに行かないのが普通。

過去に上手くいったやり方が、未来永劫

上手くいくとは限りません。


だから微調整が大切なんです。


成功する確率の高い設計図と照らし合わせて

早い段階で問題を見つける。


そして、何度も微調整して設計図通りに進む

ように修正する。


それができるかどうかが会社を発展させられ

る経営者かどうかの違い、大手不動産会社の

ように安定した経営ができるかどうかの違い

です。


まずは、成功する確率の高い設計図を手に入

れましょう。設計図なしに勝負するのはギャ

ンブルと同じ、危険ですよ。